
エアコンやベッド、テレビなどの什器の搬入が完了し、いつでもご入居が可能な状態となりました。
あとはいよいよ入居者様をお迎えするだけです。
エアコンやベッド、テレビなどの什器の搬入が完了し、いつでもご入居が可能な状態となりました。
あとはいよいよ入居者様をお迎えするだけです。
施設内は内装工事も順調に進み、全体の雰囲気が見えてきました。
入居者様に過ごして頂く居室は清潔感のある白いクロスで、各部屋にトイレも完備しております。
外壁の取り付けが完了し、建物の存在感が一気に強くなりました。
「東住吉すみれビレッジ」の名前も大きく取り付けられているのがわかります。
工事もいよいよ終盤に入ってきました。
壁の中や天井裏の鉄製の下地が見られます。
このような素材はLGSと呼ばれもので、ここにボードを貼り付けることで壁や天井が作られていくようです。
建物内の壁材の取り付けが進んでいます。
まだ天井や床は露出したままですが、部屋や出入口のサイズ感がわかるようになってきました。
外側の工事と並行して、中の工事もどんどん進行しています。
4階まで続くエレベーターが着手されると、中の様子も徐々に施設らしくなり始め、オープンの日も近付いて来ていると感じられました。
おとなり、東住吉すみれ苑からの写真です。
屋根の近くまで白い壁材の取り付けが完了しているのがわかります。
建物内の様子です。
天井には多くの配線が吊るされており、床には今後使用される板材が積み上げられています。
4月も終わり、徐々に施設オープンの時期も近づいてきていますが、施設建設の方も順調に進んでいる状況となっております。
施設の外側に4階まで続く非常階段が設置されました。
建物の内部も着々と工事が進捗しています。
骨組みとなる鉄骨が立ち、建物の高さや大きさがわかるようになりました。
8月のオープンに向けて順調に工事が進んでいます。